ジェット気流って飛行機が通過後の気流?

旅を楽しくする雑学

ジェット気流という言葉、どこかで聞いたことありませんか?ジェット機が通過したあとの気流のこと?かなと思ってしまいます。

実は、天気を予想するうえで重要な役割を担っているのです。

天気は西から東へ

日本の天気は、西から東に移っていきます。なので、東京が晴れていても、西日本が雨なら、東京も明日は雨かなと予測したりします。

ズバリ! 西から東へ風(ジェット気流=偏西風)が吹いているからなのです。

ジェット気流とは、「上空10,000m前後で吹く強い西風(偏西風)」のことであり、特に冬場の対流圏海面付近(日本上空)で毎秒100mに達する強烈な風なのです。

この速さは時速になおすと300km/時を超え、新幹線並みの速さであり、台風の進路をも変えてしまうのです。

日本の天気は、低気圧や高気圧がこの偏西風にのって西から東へ進んでいくため、天気も西から東へ移っていくのです。

天気だけではない偏西風の影響

なぜ偏西風が吹く?

コメント

タイトルとURLをコピーしました